クルマが売れるお店の作り方

-->

今回はわかりやすいお店紹介ページの作り方についてお話したいと思います。

私が中古車販売店のお店の店舗紹介ページをアドバイスしたりしている中でいつも思うことは、「自分のお店のことキチンと説明できている中古車ページって本当に少ないなぁ~」ということなのです。どのホームページも、ついつい商品である『クルマありき』になってしまっていて、自分のことやお店について真摯に説明しているページが本当に少ないのです。お客は、探しているクルマに興味があるからこそあなたのお店にアクセスしているわけなのですが、そのクルマを売っているお店って一体どんなお店なんだろう?という疑問を常に感じていながらあなたのサイトにアクセスしているのです。「場所はどこなのか?」「他にどんな車を扱っているのだろう?」「明るいクルマ屋なんだろうか?」「社員はどうだろう?」「ぼったくられないだろうか?」「買った後の保証はしてくれるのだろうか?」など。たくさんの不安を持ってあなたのサイトに訪問してきます。

あなたのお店のホームページは、クルマを売る場所であるとともにお店を売る場所でもあるのです。お客はあなたのお店に関することをたくさん知りたいと思っています。あなたは、自分のお店の棚卸しをして、もっとお店自体をお客さんに知ってもらう努力をするべきです。

 

『あなたのお店を閲覧者に良く知ってもらって、あなたのお店のファンになってもらうためにはどのようなページを作ったら良いか?』について考えてみたいと思います。WEBを閲覧しているユーザーは、あなたのお店を知ったのは初めてかもしれません。初めてあなたのサイト見に来たお客は、たまたま探していたクルマを展示しているお店があなたのお店であったというだけで、あなたのお店からクルマを買おうと思ってアクセスしていたわけではありませんので、まずあなたの事を知ってもらう事が重要です。

ではどのように説明すればお客はあなたのお店を理解し、ファンになってくれるのでしょうか?自社をお客さんに上手く説明する為には、考えなければならない3つのポイントがあります。【お客に理解されるクルマ屋のホームページ3原則】©というのですが、まずあなたのお店の情報を3つに分解して考えてみます。あなたのお店は、次の3つのものから成り立っています。

 

『店』 ・ 『人』 ・ 『クルマ』

お店というハコがあって、そこに店員という人がいて、クルマという商品があるわけです。この3つのうちどれがなくなってもお店はやっていけません。ホームページを作る際にも、この3つに分けて文章を組み立てると文章がまとまりやすく、分かりやすい説明文章になります。

【お店についてのポリシー】
あなたの店舗はどのようなお店なのか?どこにあって何時からやっていていつが休みで主にどんなクルマを何台位扱っていてどのようなポリシーのあるお店なのかどうか?敷地には工場があるのかどうか?あればなぜあって、どんな設備があってどんな整備をするのか?工場がなければなぜなくてどのような方法で整備しているのか?
など、もし自分がお店のことも全く何も知らない素人のお客だったと考えて、「一体どんな疑問が考えられるか?」を一生懸命考えます。普通は、お店の名前はなんて言うのかとか、どこにあるのか?などが一番最初に頭に浮かぶ疑問点ですよね?それが解消されれば、次はどのくらいの規模なのかなぁ?などと新たな疑問点が浮かぶはずです。それを一つ一つ説明していくわけです。もしかしたら何十項目も浮かぶかもしれません。あなたが考えるだけでも何十項目も思い浮かぶということは、本当に何も知らないお客はそれ以上の疑問点が浮かぶはずです。その疑問点に対し、一件一件丁寧に説明していってみましょう。それがあなたのお店の説明文章になります。

 

【人についてのポリシー】
どのような人が売っているのか?あなたのお店にはどのような人達が働いていていて、それぞれどのような役割があるのか?店長はどんな人だろう?いったいどのような考えてお客に接しているのだろうか?挨拶はできるのか?最初の第一声はどのような言葉?笑顔はどうなのだろう?それにメカニックはどんな人なのだろう?技術はあるだろうか?どのような経歴の人なんだろう?etc。いくらでも疑問点は出てきますね。これらの疑問点に対して解説(説明)していくと、お客はあなたのお店にはどんな人がいて、どのような接客ポリシーで接客してくれて、Aメカニックくんの趣味は何で、いつが休みで、自分が行くときはB君に接客してもらおう!と思えるのです。
きちんと説明出来れば、お客は来店前にあなたのお店のB君のファンになってしまうかもしれません。

 

【クルマのポリシー】
どんなクルマを売っているのか?そのクルマはどこからやってきて、展示場に並ぶまでにどのような行程を経て展示されるのか?クルマを仕入れる為にはどんな苦労があって、どんなポリシーで仕入れるのか?日々の洗車はどのようにやるのか?クルマが売れたらどんな行程で引き渡しがされるのか?もし買った後に故障があったら一体どうするのか?整備はどんな事をするのか?納車するにはどんな方法で納車されるのか?キャリアカーって何?・・など、いくらでも疑問点は見つかります。
これらをちゃんと説明してあげると、お客は安心してあなたのクルマのファンになれるのです。

 

この3つをホームページで説明できると、あなたはとっても強力な営業力を持つことができます。この店舗ページは、24時間365日休まず日本全国全てのWEBユーザーあてにあなたのお店を紹介し続けてくれるわけです。あなたが何をしていてもです。初めての電話や初めての来店前には、すでにあなたのお店とあなたの店員とあなたのクルマについて知り尽くして電話なり来店してくれます。このような状態になったお客が、あなたのお店以外の、その辺にWEB公開しているお店からクルマを買うでしょうか?買いませんよね!ぜひ一度頭に汗をかいて考えてみて下さい。考えなければならない項目は3つ。「ミセ・ヒト・クルマ」です。

 

誤解を恐れずに言うと、

良いクルマ屋が良いクルマ屋なわけではなくて、良いと思われるクルマ屋が良いクルマ屋なのです。

 

   

クルマが売れるメールマガジン

自動車販売店向けのインターネット活用方法を体系的に無料で学べます。 中古車販売店・整備工場・鈑金工場・ガソリンスタンドなど、 インターネット集客を行ないたい方におススメの無料メールセミナーです。 無料のメールセミナーなので、ぜひご登録ください。      
Pocket
LINEで送る

コメントは受け付けていません。